凸型ニキビ跡(鼻など)、傷跡手術治療

その「ぼこっ」とした盛り上がり。手術で小さくできるって知ってましたか?

レーザー治療で治らなかった方が、続々と全国より来院されています。

凸型ニキビ跡、凸型傷跡の治療

ボコっとした凸型のニキビ跡の治療も行っています。鼻、顎下に起きやすいです。

なんでボコッとするというかというと、その正体はコラーゲンです。「コラーゲン」と聞くと、「肌によいもの」というイメージを持たれてしまうかもしれませんが、コラーゲンが増えすぎてしまうと、凸型のニキビ跡になります。

凸型のニキビ跡では、やはり炎症が長期化してしまい(TGF-βという炎症性サイトカインを介して)ニキビが治った後も、繊維芽細胞というコラーゲンを作る細胞がコラーゲンを不適切に作り続ける事が分かっています。

凸型ニキビ跡、凸型傷跡のイメージ

凸型の傷跡は下図のように、正常皮膚に、コラーゲンの塊の様な一種の腫瘍が割って入っているイメージです。

凸型ニキビ跡傷跡治療

治療は、拡大鏡下の手術により、傷跡をつけずに、腫瘍部分をミクロ単位で段階的に除去していきます。

ないものを生み出す凹型ニキビ跡傷跡に比べて、治療自体は、比較的スムーズで、全く効果がでないという事は現在まではありません。(組織を直接取り出しますので、治療毎にほぼ確実に凸型の体積が減少していきます。)

 

 

 また古典的な切開手術での単純な除去による治し方は、80%以上の確率で再発がおき、場合によっては更なるコラーゲン新生が起き、手術前より症状が悪化してしまうというリスクがあります。

 

 更なる効果を求める場合は、同様にfibroblast(繊維芽細胞)の活動を抑え再発を予防する治療を、手術前後に加えた改良型の手術療法を行っています。(再発し治療の意味がなくなるため、再発を予防する治療を行う、という事が凸型のニキビ跡への治療では絶対的に必要です。

 

 具体的には、Shell out法といって、皮膚は温存し、しこり部分を傷跡を残さず除去する手術方法を行っています。

 

 再発予防治療を手術前後に行うと、データ上は再発率を5%以下には減らせます(それでも再発はありますが、それほど治療は難しいものになります)。

凸型ニキビ跡傷跡治療の副作用

治療後の赤み、色素沈着:術後数日〜数ヶ月程度

腫瘍の取りすぎによる陥凹:5年間の治療で、鼻では0.1%、頬では1%程度

鼻の皮膚は再生能力にすぐれ、全体として副作用が問題になるケースは非常に少ないです。

凸型ニキビ跡凸型傷跡症例写真

↑凹型ニキビ跡の治療も同時に行っています。

治療費

¥598000〜 詳しくはお問い合わせください

TEL:

電話受付時間

火曜〜土曜

午前10:00〜午後6:00

木曜不定休

日曜日と月曜日は休診です。web問い合わせ問い合わせは受け付けています(休診日は返信が遅れる場合があります。)

初診は一部メニューを除き、有料となります

クリニック 問い合わせ
クリニック 問い合わせ

お問い合わせはlineからも受け付けております。

自分で肌の手術を行いました⬇️

当院では、1人の患者様が受診、治療されている時は、緊急時を除き、並列して他の患者様を診察、治療することはありませんので、ご安心ください。

 

医学的な内容の質問に関しては、メールでお問い合わせください。

問い合わせ多数につき対応が追いついておりませんので、メールの返信が数日遅れる場合がございます。

 

  ⬆web予約

逓信病院総合診療科をご紹介する場合があります。